Makoto Kagoshima 陶器やテキスタイルなど、動物や植物をモチーフに微笑ましい デザインが国内外で人気を博している鹿児島睦さんのアイテムです。 (価格は税別本体価格です) |
Janis (うさぎの花器) ¥4,200 (Pink,White / Sold Out) |
||
ZUANモビール"KISSA" (素材・紙 サイズ・70×35cm) ¥6,000 (Sold Out) |
||
ZUANモビール"魚" (素材・紙 サイズ・70×35cm) ¥6,000 (Sold Out) |
ZUAN TENUGUI 木綿の晒生地に渋紙で糊付けし染料を注いで染める技法"注染"で作られた手拭い。 クロスやタペストリーとしてインテリアとしても (34×90cm)。 (写真左から) Four Birds/Two Snakes/Three Dogs/Five Fishes 各¥1,600 |
||
Woodblock Printのハンカチ インドの工房でウッドブロックを手作業で押して作られており、一点一点版ずれや色むらが あるのも魅力の素朴な雰囲気が嬉しいハンカチです。 各¥1,500 (Sold Out) |
||
Woodblock Printのスカーフ 100×100cmと大判なので首に巻いての服飾雑貨としては勿論、 テーブルウェアとしてテーブルクロスなどに使っても素敵です。 土っぽさが残る染色も魅力でハンカチよりもフォークロアな雰囲気に仕上がっています。 各¥5,000 (Sold Out) |
Le Canard プロダクトとして長崎・波佐見にて制作されたシリーズです。 アヒルと暖色系の花々の組み合わせが印象的です。 カップ&ソーサー¥4,200 (Sold Out) デザートプレート\3,000 (Sold Out) (C&S、プレート共に専用の箱に入ります) |
||
Pivoine プロダクトとして長崎・波佐見にて制作されたシリーズです。 大振りの牡丹の花と蝶々が寒色系の色合いでまとめられており、カップや ソーサーの縁にはゴールドがあしらわれており高級感があります。 カップ&ソーサー¥5,500 (Sold Out) デザートプレート\4,000 (Sold Out) (C&S、プレート共に専用の箱に入ります) |
||