2月29日 久しぶりにイギリス、Merchant & Mills(マーチャン・アンド・ミルズ)のアイテムが入荷しました。 人気のRapid Repair Kit(携帯裁縫セット)はパッケージを新たに、またWide Bow Black Scissors (小はさみ/以前のBabyよりも大きなサイズです)や主人が長年愛用していることでもお馴染(?)の Canvas Tool Bagも届いております。 お待ちの方、気になる方はぜひご来店ください。 (Merchant & Mills / Rapid Repair Kit ¥2,800) (Merchant & Mills / Wide Bow Black Scissors ¥2,200) (Merchant & Mills / Canvas Tool Bag ¥11,000) |
2月28日 Lisa Larsonを日本で広めたことでも知られる大阪のセレクトショップdieciさんがプロデュースし、 長崎・波佐見焼の西山陶器とLisa Larsonが共同で製作したマグカップ"pappa"が入荷しました。 dieciのスタッフがLisaが大きめのマグカップに手描きの顔を描いたものをアトリエのペン立てに 使っているのを見たことをきっかけに実現したこのマグカップ。 Lisaの愛らしいデザインも然ることながら、高い技術力で知られる西山陶器だからこそ実現できた このマグカップは素材感や風合いも良く、またサイズもたっぷりしているので日常のあらゆるシーン に活躍しそうです。 また専用の1個箱に入っているので贈り物にもお勧めです。 気になる方はぜひご来店くださいませ。 (Lisa Larson×西山陶器 / pappa マグカップ ¥3,500) |
2月25日 お待たせいたしました。 輸入元の都合で昨年末以来入荷が途絶えておりましたイタリア、Spuma di Sciampagna社のブカート ランドリーリキッド(L/1.56リットル)が届きました。 お待ちの方はぜひご来店ください。 (Spuma di Sciampagna/ブカートランドリーリキッド(洗濯洗剤) / 1.56リットル¥1,900 1リットル¥1,350) |
2月21日 "江戸本手打毛抜き"が入荷しました。 昨年から何度か入荷しその度に大変な好評を博しているこの毛抜き。 明治8年に創業し、百三十年に渡り作られ熟練の技を引き継いだ三代目が一本一本心を込めて作り あげた毛抜きはやわらかい産毛まで確実に抜けるように刃先には砥石を入れて仕上げております。 今回も汎用性の高い伝統的な”いろは”が届いております。 贈り物にも喜ばれるアイテムです。お待ちの方、気になる方はぜひご来店ください。 (なおこちらの商品は店頭に陳列しておりません。気になる方はお気軽にお申し付けください) (倉田義之作 / 江戸本手打毛抜き "いろは"¥8,500 ※専用木箱入り) |
2月20日 今日から始まったトートーニー・展示受注販売会。 新作のお財布や平山昌尚さんイラストのコースター、また昨年も大好評だったスリッパ、バッグ、 ケースなど素敵なアイテムが揃っております。 お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りくださいませ。 (トートーニー / バッグ¥19,000~¥31,000 カードケース¥3,000~¥6,000) (トートーニー / 長財布¥16,000 コインケース¥11,000) (トートーニー / ヌメ革のコースター 各¥1,500) (トートーニー / ワンピーススリッパ ¥4,500) |
2月19日 彦根のアトリエ、COMMUNE(コミューン)からショップコートとコットンベストが届きました。 ショップコートは初お目見えのネイビー。主人が個人的に愛用しているものより少し色味が落ち 着いており、より多くの皆様に喜ばれそうです。 これからの季節に活躍間違いなしのコートです。気になられる方はぜひ。 またこちらもこれからの季節にぴったりのコットンベスト。 軽やかな着心地が心地よく春のお出かけに重宝しそうです。 こちらも気になられる方はぜひ足をお運びください。 (COMMUNE / ショップコート ¥32,000 ※サイズは1,2) (COMMUNE / コットンベスト ¥13,000 ※サイズは1、2) |
2月18日 九州・大分で作られた青竹のカゴが届きました 大分産の良質な青竹を使用し、受け継がれた伝統の技で作られるカゴはとても丈夫で長く お使いいただけます。 日々の生活で色々な用途にてお使いいただけるカゴです。 気になる方はぜひご来店ください。 (大分の青竹カゴ / 丸カゴ¥6,500 手つき丸カゴ¥8,000) (大分の青竹カゴ / 山菜カゴ¥15,000) |
2月17日 タカヒロのコーヒードリップポットが入荷しました。 コーヒーをドリップする時にゆっくりと定量で注ぐことができるように考えられたプロにも愛用者が 多いことでも知られる新潟、燕で作られたこのコーヒーケトル。 使い勝手の良さも然ることながら、生活道具としてのシンプルで美しいフォルムも魅力です。 お待ちの方、気になる方はぜひ。 (タカヒロ / コーヒードリップポット・0.9リットル ¥15,000 ※IH使用可) |
2月16日 イイホシユミコさんのunjourシリーズ、sketchシリーズ、tori plateなど欠品していたアイテムが幾つか 入荷しました。 詳しくはLine Upページのyumiko iihoshi porcelainをご覧ください。 また先週末に届いたOXYMORONシリーズは入荷翌日にはプレート全サイズ、ボウルは全て完売しま したがティーカップは幾つか残っております。 気になられる方はぜひご来店くださいませ。 (yumiko iihoshi porcelain / tori plate 各¥1,200) |
2月13日 先日買い付けた北欧生まれのヴィンテージテーブルウェアが届きました。 ます写真上は1980年代初頭のArabiaにてインケリ・レイヴォにデザインされたPudas Arcticaのボウル。 Pudasは「入江」、Arcticaは「北極」を意味し、まさに穏やかな北の港湾イメージさせる濃淡のあるブルー が効いた優しい印象の作品となります。 そして写真下はノルウェイで1941年に創業され高品質なデーブルウェアを作ることで知られるFIGGIO (フィッギオ)社にて1960~70年代にかけて作られたTor Vikingシリーズのスープボウルです。 ブルーとグリーンで描かれた花のモチーフが印象的でとても可愛らしい作品です。 気になる方はぜひ足をお運びください。 (Arabia / Pudas Arctica Bowl) (FIGGIO / Tor Viking Bowl) |
2月12日 お待たせいたしました。 assemble!のデイリーグラノーラが入荷しました。 人気のチョコレートを中心にコーヒー、フィグ&メイプル、プレーン(黒糖)が届いております。 お待ちの方、気になる方はぜひ。 (assemble! / デイリーグラノーラ230g ¥850~¥1,000) |
2月7日 昨日に引き続き本日も春物洋服の入荷情報をお伝えします。 皆様お待ちかねのFactoryの春物新作入荷しました。 第一弾となる今回はバンブーコットンのカットソーを中心に綿麻のスプリングコートなどが届いております。 お待ちの方、気になる方は是非ご来店くださいませ。 ちなみに今年のバンブーコットンのカットソーはクルーネックとボートネックの2タイプ。 カラーはブラック、ネイビー、松煙の3色、そしてサイズは2と3をご用意しております。 (Factory / 綿麻ダブルカラーコート・ネイビー¥36,000) (Factory / 綿麻ダブルカラーコート・ブラック¥36,000) (Factory / バンブーコットン・クルーネックカットソー7分袖 各¥6,500 ※松煙のみ¥8,500) (Factory / バンブーコットン・ボートネックカットソー7分袖 各¥6,500 ※松煙のみ¥8,500) |
2月6日 Lino e Linaの春物新作第一弾が到着しました。 今回入荷はワンピースやブラウスです。 お待ちの方は是非。 (Lino e Lina / リネンコートワンピース ¥28,800) (Lino e Lina / リネンワンピース ¥22,800) (Lino e Lina / リネンブラウス¥17,800~ リネンワンピース¥19,800~) (Lino e Lina / リネンワンピース¥19,800 リネンブラウス¥17,800) |
2月5日 奈良・丹彩舎のほうじ茶が入荷しました。 奈良県北部、神野山にて無農薬で育てた一番茶だけを選んで製茶したこのほうじ茶は年間の収穫量が 少ない為に年二回の限定の販売となっております。 大変香りが良くて深みのあるお味は当店でもとても人気があり、特にこだわりのほうじ茶は今回も早めの 完売が予想されます。 お待ちの方はぜひお早めにご来店くださいませ。 (丹彩舎 / こだわりのほうじ茶80g¥1,050 雁が音ほうじ茶60g¥950) |
2月2日 dansko IngridのEspressoカラーが入荷しました。 どんな洋服にも合わせやすいシックな色味とフットベットが柔らかくてより履きやすいのが嬉しい ポイントです。 初めてのdanskoは勿論、2足目3足目のIngridとしてもおすすめです。 お待ちの方、気になる方はぜひご来店ください。 (dansko / Ingrid Espresso \22,000) (というわけで私も早速ゲットしました笑) |