オズのかごバッグ展
4月4日(金)〜13(日)

岩手・盛岡を拠点にかごバッグを製作している「オズのかごバッグ」の展示販売会を開催します。
山深い地に分け入り、くるみ樹皮を採取し、気の遠くなるような様々な工程を経てつくられるオズのかごバッグ。
その表皮と裏皮を巧みに組み合わせることにより生まれる独特で繊細なデザインは、一昨年の世界かご編み大会
の日本代表に選ばれ、入賞を果たしたことで世界的にも知られるようになりました。
今回は新作かごバッグを中心に選りすぐりのアイテムをご紹介しております。
比類なき魅力をもつかごバッグをこの機会にぜひお楽しみください。
会期中のご来店心よりお待ちしております。
※作家在店日 / 4日午後〜5日午後





MIDFOOT ADVANCE POP UP STORE
3月14日(金)〜23(日)

昨年も大好評を博した奈良の老舗シューズメーカーが手がける、MIDFOOT ADVANCEスニーカーのPOP UP STOREを今年も
開催します。 MIDFOOT(ミッドフット)とは足裏の中央の意味。ミッドフットで着地し歩行すると、足裏全体の着地によって
歩く推進力が生まれ、楽で無駄の無い理想的な歩き方が生まれる。そんな歩きの理想を実現する為に誕生しました。
今回はすっきりとしたシルエットでレトロなデザインな新作ベージックモデルを中心に、機能的かつファッショナブル
なスニーカーを多数ご用意。
サイズも22.5cm〜27.5cmまで幅広く展開しております。春に向けての一足をこの機会にぜひお選びください。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。





graf pop up "A different story"
2月22日(土)〜3月2日(日)

大阪の中ノ島を拠点に活動しているクリエイティブユニット、「graf」のPOP UP がはじまります。
2025年のテーマは「A different story」。
モチーフの統一や異なる用途を融合させるなど、意図的にこれまでと異なる寄り道のようなデザインプロセスを
取り入れた多様な可能性を感じさせるプロダクトを紹介します。
新たにリリースされたスタンドやアームチェア、また照明器具からお馴染みのテーブルウェアまで人びとの暮らしに
豊かさをもたらしてくれるアイテムをこの機会にぜひお楽しみください。
期間中のご来店心よりお待ちしております。

*今回はHPとinstagramだけの告知とさせていただきます





himukashi ReStock collection
2月6日(木)〜2月24日(月)

ヒムカシ(サリゲナク)のバッグヤードで眠っていたアイテムをあつめたReStockコレクションがはじまります。
独自のスタイルを貫き、新作旧作の区分けがないヒムカシの洋服。
今回春物のアウター中心に当店初お目見えアイテムを多数ご用意いただきました。
シーズンを超えて楽しめる一着を探しにぜひ足をお運びください。
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。

*今回はHPとinstagramだけの告知とさせていただきます





Tomotake Exhibition at Mother Duck
1月22日(水)〜2月2日(日)

おかげさまでMother Duckは今年で20年。これにあわせて来週22日(水)よりトモタケさんの展示会を開催します。
朝武雅裕さんと朝武広子さんご夫婦による、布を主な素材とした創作ユニット「トモタケ」。
泥で布を染めたり刺繍をしたり、それらが色々なものに形を変えて、日常のシーンに溶け込んでいく様子を楽しみ
ながら作っておられます。
今回当店に於いて初となる展示会では、代表作のアニマルクッションやリネンコースター加え、1点ものの額装作品
や新作のトート、Tシャツなどもご覧いただけます。
この機会にトモタケさんの作品を存分にお楽しみください。
期間中のご来店、心よりお待ちしております。





2024年の企画展はこちらから
2023年の企画展はこちらから
2022年の企画展はこちらから
2021年の企画展はこちらから
2020年の企画展はこちらから
2019年の企画展はこちらから
2018年の企画展はこちらから
2017年の企画展はこちらから
2016年の企画展はこちらから
2015年の企画展はこちらから
2014年の企画展はこちらから
2013年の企画展はこちらから
2012年の企画展はこちらから
Back