9月30日 秋田県、大仙市大曲の老舗茶舗「お茶の兼松園」さんの自家焙煎ほうじ茶が入荷しました。 国産の緑茶をレトロな焙煎器で店頭で焙じた香ばしくて落ち着く美味しさが特徴です。 秋の夜長、お気に入りの急須と湯呑でお楽しみください。 (商品名をクリックするとオンラインページへジャンプします) お茶の兼松園 / ほうじ茶80g \540 (税込) yumiko iihoshi porcelain / kyu-su (shiro) S \8,250 (税込) yumiko iihoshi porcelain / Kumidashi S ¥2,530 (税込) |
9月20日 ヒムカシ靴下、2024AWのウォッシャブルウール新作靴下が入荷しました。 医療サポーターをヒントに、三層のそれぞれの糸が持ち合わせている機能が相互することにより血行を止めず、 浮腫まないゴム無しフィット感が評判のヒムカシ靴下。 この秋冬も最高峰ウール糸をウォッシャブル加工を施した極上の柔らかさとなめらかさが特徴でリバーシブル でもお楽しみいただけます。 今シーズンは14種類が入荷です。気になる方はオンラインストアをぜひ。 (商品名をクリックするとオンラインページへジャンプします) ヒムカシ靴下 / 2024AW ウォッシャブル・ウール \2,420 (税込) |
9月18日 鹿児島、桜島の厳選された椿の種子を生搾りにした椿油(コールドプレス/非加熱圧搾)を配合してつくられた ハンドクリームとリップクリームが入荷しました。 ハンドクリームは桜島子みかん精油の爽やかな香りが特徴で、肌なじみがよく、ベタつかず、さらりとした使い心地。 高い保湿力で、しっとりとあなたの手を優しく包みます。 そしてリップクリームは香りを抑えた生搾りの椿油の特徴を生かすため無香料。唇につける際にも香りはほとんど ありません。 またべたつきを抑えたさらりとした使用感を実現しました。 どちらもほぼ天然由来の成分のため、お子様から大人まで安心してお使いいただけます。 (商品名をクリックするとオンラインページへジャンプします) 桜島つばきハンドクリーム (50g) \1,925 (税込) 桜島つばきリップクリーム (4g) \1,540 (税込) |
9月14日 Lisa Larson(リサ・ラーソン)の作品が届きました。 新顔以外、毎回速攻で完売するLion一族などはオンラインストアにも反映済みです。 お待ちの方はぜひ。 (商品名をクリックするとオンラインページへジャンプします) Lisa Larson (KERAMIKSTUDION GUSTAVSBERG) |
9月8日 良質なお茶の栽培で知られる奈良・山添の地で茶葉の栽培から製造までを一貫して行っている大和園のお茶が入荷しました。 今回は熱めのお湯でさっと淹れて美味しいカテキンを多く含む二番茶を使用をした二番煎茶の茶葉(リーフ)とティーバック、 そして香ばしい香りが嬉しい雁金焙茶(かりがねほうじちゃ)が入荷です。 茶葉一枚一枚の表情を職人の手と目で感じとり、技と心で生み出された美味しさをぜひお楽しみください。 (商品名をクリックするとオンラインページへジャンプします) 大和園 / 二番煎茶(リーフ 60g)\756 (税込) 大和園 / 二番煎茶(ティーバック3g×12p) \864 (税込) 大和園 / 雁金焙茶(ティーバック3g×12p) \864 (税込) |
9月5日 ヒムカシのBoy Friend Shirt (長袖)をオンラインストアにアップしました。 名前から連想するように、彼氏のシャツを彼女が着た感じの大きめなシルエットが印象的なシャツです。 襟裏の??刺繍もいい感じです。 (商品名をクリックするとオンラインページへジャンプします) ヒムカシ / 耳鳴! Boy Friend Shirt(コピー用紙)\44,000 (税込) ヒムカシ / 耳鳴! Boy Friend Shirt(シャンブレー)\44,000 (税込) |
9月1日 フランス、オーヴェルニュ地方で唯一残る、昔ながらの石臼製法でつくられるブロさんのオリーブオイルが久しぶりに 入荷しました。 口当たりがまろやかでフルーティ。辛味や苦味を感じず、パンにつけたりドレッシングにしたり、パスタの仕上げなど オールマイティに使える大人気の定番のオリーブオイルです。 今回は同じく人気のマスタード、そして当店初お目見えくるみオイルと共に入荷です。 ※店頭限定販売です Huilerie de Blot / EXVオリーブオイル(250ml)¥2,700 (税込) Huilerie de Blot / ブロさんの種入りマスタード(90g)¥1,944 (税込) Huilerie de Blot / くるみオイル(100ml)¥2,160 (税込) |