3月25日 昨日から運送が正常になっているらしく少しずつですが商品の入荷が始まりました。 定番の唐木箸(削り箸¥1,260)、ブナのスプーン小(¥420)などのお箸やカトラリー類、 また食器用やまとふきん(¥399)や冷ご飯を美味しく温める”魔法のご飯容器”(¥3,675)、 そしてマザーダックオリジナルのコーヒー豆(ビーンズ100g¥580、パウダー150g¥850)、 粋更ハンドクリーム¥1,260、粋更リップクリーム¥1,260などが届いております。 お待ちの方はお近くにお越しの際にどうぞお立ち寄りください。 (粋更/きさらハンドクリーム きさらリップクリーム 各¥1,260) |
3月8日 イイホシユミコさんのunjourシリーズやコースターが届きました。 オリジナルの箱や袋もとても素敵で贈り物にも人気です。 お待ちの方、気になられる方はどうぞご来店ください。 (iihoshi yumiko porcelain /unjour¥1,260〜¥4,725 coaster S¥1,260 L¥1,470) |
3月6日 Lisa LarsonのVintageアイテムが久しぶりに入荷しました。 今回はリサ・ラーソン作品集の表紙でも知られるStra Zooのネコや昨年の企画展の 時に人気だったKennelのスパニエルなどが届いております。 気になられる方はぜひご覧ください。 しかし見れば見るほど全部可愛くてお嫁に出したくなくなりますね。 ほんに困ったものです(笑)。 (Lisa Larson Vintageの価格は店頭にてご確認ください) |
3月4日 フィンランド北部のラップランドの人々に伝わる木のマグカップ、ククサ(Kuksa)が 入荷しました。 このククサは北方民族のサーメ人達が使う人の幸せを願い、白樺のコブをくり抜いて 作られ、親から子、大切な人への贈り物として大切に扱われてきました。 「ククサをプレゼントされた人は幸せになる」とそんな言い伝えがあるこのククサは熟 練の職人さんが伝統的技法で作り、そして塩水で煮て木を締めて蜜蝋によって美し く仕上げ、最後にトナカイの革紐をあしらっております。 贈り物は勿論、ご自分用の一生ものとして遠い地に思いを馳せながら楽しんでみて はいかがですか?。 今回入荷したククサは長い革紐がついたアクセサリーにも使えそうな小さなサイズを 含めて計3タイプ。 ご来店いただき、お気に入りのものをどうぞお選びください。 (Kuksa ¥4,200〜) |
3月3日 うすはりグラスの大吟醸と葡萄酒器(紅白)が入荷しました。 贈り物に大人気のアイテムです。 お待ちの方、また気になられる方はぜひ。 (うすはりグラス/大吟醸¥2,100 葡萄酒器紅白2個セット¥3,675 *共に木箱入り) |
3月1日 昨年春のリリースから根強い人気の白山陶器ブルームシリーズの新作バターケース とジャムケースが入荷しました。 ブルームのファンならずとも思わず手が出てしまいそうになる可愛いケースです。 お箱も用意できるので贈り物としてもいかがですか?。 また白山陶器からは同じく新作の升目紋皿も入荷しております。 私のおすすめは何と言っても特に焼き魚が映えそうなを長角皿(大)です。 こちらも気になられる方はぜひご来店ください。 (ちなみに購入一号は私ということは言うまでもありませんね。笑) 今日は白山陶器の新作の他にもこの春大人気の新潟の琺瑯シリーズの計量スプーン やポーレックスのステンレスコーヒーミル(容量30g¥3,675)なども入荷しております。 こちらも気になられる方、またお待ちの方はどうぞご来店ください。 (白山陶器/BLOOMシリーズ バターケース¥4,200 ジャムケース¥3,150) (白山陶器/升目紋皿 長角皿大¥2,100 長角皿小¥945 銘々皿¥1,260) |