12月31日 オーストリア産の赤ぶどうジュースが入荷しました。 オーストリアのオーガニック認証を受けた畑で栽培されたワイン醸造用赤ぶどうを丁寧に手摘みで収穫し搾った だけというこちらのジュースはバランスの取れた甘さと深いコクが印象的。まさに上質なフルボディワインを 思わせる味わいです。 例年この時期は手土産など贈り物としても大変人気のアイテムにつき今年はギフトパック(別売り¥275)も ご用意しております。 エーデルレーベ・トラウベンモスト・ロートブルガー(オーガニック・ワイン用赤ぶどうジュース)\2,160 (税込) ※通販非対応商品 |
12月26日 今年も中川政七商店から招福干支みくじが届きました。 2025年の干支は五穀豊穣や金運上昇を象徴する巳。 水に棲むことから水との縁が深く、古来、弁財天の使いといわれてきたヘビは雨をもたらし、五穀豊穣を司る 神聖な生き物として祀られてきました。 また脱皮を繰り返すヘビは再生を連想させることから、使ったお金が戻ってくるとして「金運上昇」の縁起物 とされています。 さらに「巳」の音から「身(巳)を守る」「実(巳)を結ぶ」などの願いが込められることもあります。 にっこりと、前を向き進んでいくヘビの姿をイメージし、躍動感を表現した陶製の干支の中に、小さく折りたたん だおみくじが入っています。 (商品名をクリックするとオンラインページへジャンプします) 中川政七商店 / 招福干支みくじ"巳" 各\550 (税込) |
12月21日 イギリス発のスキンケアとアロマのブランド ede(イード)によるロールオンアロマオイルが入荷しました。 敏感肌にもやさしいサポート力のあるオーガニック成分を使用し、気分を高める植物成分をセルフケアのルーティン と組み合わせたスキンケアのアロマオイルです。 忙しい毎日の中にも「自分の時間」という小さな瞬間に、天然のやさしい素材と心地よい香りで肌と心を前向きに サポートしてくれます。 香りの種類や詳細はオンラインストアにて。 使用方法:手首の内側などのパルスポイント(脈拍がとれる場所)に転がして、香りを深く吸い込んでください。 (商品名をクリックするとオンラインページへジャンプします) ede / roll on therapist 各\6,160 (税込) |
12月12日 瀬戸内海を望む、岡山の宇野でアップサイクルによりモノづくりを行っている3sunが手がけるBAILAR(ベイラー) のバッグが入荷しました。 BAILERとは淦汲み(あかくみ)といい、舟底の水を汲み出したり消火用に使われる布バケツのこと。 その”あかくみ”の利点をそのままにデイリーユースへリデザインしたのがこちらのバケツバッグです。 軽量なのに大変丈夫で、自立する特徴を持ちます。またパラフィン加工した帆布は、水が汲めるだけあって汚れにも強く、 使い込むほど味が出てクタクタになるまで楽しめます。 初回はちょっとしたお出かけにぴったりの最も小ぶりな4LサイズのBAILER。 シンプルな円筒状で、スマートフォンや長財布など見た目以上に入ります。自立するからちょっとしたときに便利です。 (商品名をクリックするとオンラインページへジャンプします) BAILER / 4L \7,700 (税込) |
12月6日 Lisa Larsonの作品も入荷しております。 一部アイテムはオンラインストアにも反映済みです。 (商品名をクリックするとオンラインページへジャンプします) Lisa Larson / Gustavsberg Boat ¥19,250 (税込) |
12月1日 12月に入った途端、冬の様相。こんな寒い日は身体を温めてくれるお料理ということで今夜はアツアツのシチューや スープ、またお鍋の方も多いのではないでしょうか。 そんな時の器としておすすめなのがイイホシユミコさんReIRABOシリーズのkodonburiはいかがでしょう。 軽やかで盛り付けしやすく、スープまた大き目のとんすい(お鍋の取り椀)など冬の食卓にも大活躍間違いなしの 日常使いにちょうど良い器です。 (商品名をクリックするとオンラインページへジャンプします) yumiko iihoshi porcelain / ReIRABO Kodonburi 各¥3,080 (税込) |